ついに作ってしまいました。オリジナルグッズ。サンシャイン水族館で毎年大好評をいただいている深海生物イベント!今年も「ゾクゾク深海生物2019」として開催いたします。イベントに合わせていきもーるでもオリジナルグッズを製作いたしました。深海生物でも人気のある「メンダコ」「ダイオウグソクムシ」「リュウグウノツカイ」「ダイオウイカ」をかわいくイラストでデザインしました!!
深海は、「高圧」、「低温」、「暗黒」という過酷な環境に加え、餌が少ないという要素も加わります。そのため、あまり生物はいないのではないかと考えられていました。しかし、深海からは餌の少なさに適応するために、エネルギーを可能な限り消費しないようにゆっくりとした動きをする生き物や、太陽エネルギーの代わりに海底から吹き出す猛毒の硫化水素やメタンなどをエネルギーにする生き物など、多様な生物が確認されています。 実際、太平洋のマリアナ海溝の水深8,178mで魚類が撮影されました。これは、これまでで最も深い水深での撮影例です。 今後も潜水艇による調査などで、魚類が生息できる限界水深とされる8200m以深から魚類が発見されたり、いまだに見つかっていない種類がたくさん発見されたりすることが期待されます。深海はまさに未知の世界なのです
手紙を送る機会減りましたよね。でももらうと嬉しいものですよね。生き物たちがしゃっべている風に記入していただくこともできます!大切なあの人い深海ポストカード送りませんか!?インテリアとしてもお使いください。