|
描いた絵を何か使える形、手に持てる形にしたいなぁ、と思いついたのが手ぬぐいでした。着るものや、身につけるものよりも自由度が高そう…と思って、学生時代の授業でほんの少しかじったシルクスクリーンを使って、試行錯誤しながら制作しています。
イラストはデフォルメしすぎない、いきものの持つ体躯の魅力を損なわないように描きたいと思って描いてます。手ぬぐいの日本的なイメージもあって、筆ペンで一発書きをしてます。それを、言葉遊びや、いきものの持つイメージを膨らませて遊んだりしてデザインをまとめています。
シルクスクリーンでの染色は、製版、プリント、仕上げまで全て自分で行っています。試行錯誤を繰り返しながら、制作しています。
お使いのモニターにより、実物と色味が異なって見えることがあります。色落ちは滅多にしませんが、気になるようでしたら、初回は単体で洗濯してください。普通の洗剤で大丈夫です。
何足かのわらじを履きながらゆるっと制作してます。
ちょいちょい都内のイベントに出店してます。
何足かのわらじを履きながらゆるっと制作してます。
ちょいちょい都内のイベントに出店してます。