|
伝統的なバケッタ製法で作られているイタリア産のタンニンなめしの革で普段は靴やカバン、ステーショナリーを作っているのですが、高級な革で誰も作らないようなふざけたものを作ったらどうだろうと思い、以前からそのフォルムがかっこいいなと思っていたイカをストラップにしてみたのが生き物を作り始めたきっかけです。
生き物の特徴を革ならではの製法や技法で表現し、生き物好きの方だけではなく革製品が好きな方にも納得いただけるよう製作しています。
海まで徒歩数分という好環境に暮らしており、干潟にはカブトガニも生息しています。書籍等の資料だけでなく生きた姿を観察したり抜け殻をさわったりしてよりリアルなモノづくりに活かしています。
タンニンなめしの革は育つ革です。使うことにより色艶が増し魅力的になります。艶々になるように使っていただけると嬉しいです!
カブトガニとシーラカンスが大好きです。イカは自分で捌いて料理もします。イカ釣りにも挑戦したいです。
カブトガニとシーラカンスが大好きです。イカは自分で捌いて料理もします。イカ釣りにも挑戦したいです。